Top > SUBARU CAR INDEX
TOP
TOPIC
SUBARU CAR
SHOP
BBS
DIARY
LINK
ABOUT
SUB INDEX
EXIGA
LEGACY
IMPREZA
FORESTER
DEX
LEVORG
R1
R2
PLEO
STELLA
LUCRA
スポンサードリンク
Sisters site
SUBARU CAR INDEX
SUBARU EXIGA
New Infomation
Comment
スバルには、7乗りとしては、ドミンゴ、トライベッカがありますが、現在国内で発売されているのは、EXIGAのみです。
レガシィの走りを受け継いだ7シータの名に恥じず、わくわく感いっぱいの7人乗りで、現在の我が愛車でもあります。
レガシィの次にリニアトロニックCVTを採用した車種となり、現在のCtypeでは、ターボ車除いて全てリニアトロニックCVTとなります。
Datail
EXIGAを詳しく見る
SI-Drive
エコゲージ
燃費
インプレッション
SUBARU LEGACY
New Infomation
2009/05/26:新型LEGACY(BM/BR)発売!ディラーに行ってきました。
2009/05/26:新型LEGACY(BM/BR)発表会に行ってきました。
Comment
平成元年にデビューして20年、5代目LEGACYが登場しました。
車格が上がり、一回り大きくなりましたが、価格はほぼ据え置きで積極的な戦略が感じられます。
2010年のマイナーチェンジでEyeSite(ver.2)を投入して、自動車のアクティブセーフティ化に新しい一歩を記しました。
Datail
LEGACYを詳しく見る
SUBARU IMPREZA
New Infomation
2009/01/14:GRB PC Mouseを購入しました。
2008/10/08:Btypeにマイナーチェンジ/STIはAtypeのまま
Comment
WRCに勝つために生まれたIMPREZAですが、スバルのWRC撤退によりやや陰が薄い感じですが、IRCやXゲームでは、活躍しています。
2010年のマイナーチェンジでは、GRB(STI)の大幅な足回りの見直しが行われニュルでのタイムも大幅更新しました。
Datail
IMPREZAを詳しく見る
SUBARU FORESTER
New Infomation
Comment
比較的、小型で手頃の価格のSUVなので人気があります。
全長が短めなので、取り回しが楽です。
3台目のリニアトロニック搭載車になるのでは?と思っています。
Datail
FORESTERを詳しく見る
SUBARU DEX
New Infomation
2008/11/13 発売開始
Comment
ダイハツCooのOEM車ですが、トヨタBBと言った方がわかりやすかも知れません。
最近はCMを見ません(エビちゃんがCMしてました。)が意外と人気はあったりします。
Datail
DEXを詳しく見る
SUBARU R1
New Infomation
Comment
個性豊かな車種で根強い人気がありましたが、惜しまれつつ2010/3に生産中止となりました。
Datail
R1を詳しく見る
SUBARU R2
New Infomation
Comment
個性豊かな車種で根強い人気がありましたが、惜しまれつつ2010/3に生産中止となりました。
Datail
R2を詳しく見る
SUBARU STELLA
New Infomation
2008/11/4 マイナーチェンジ:通常車にLSが追加
Comment
ワゴンタイプのボディをもつ軽自動車として登場しました。
現在、乗用車の軽自動車でスバルオリジナルはSTELLAのみです。
(4気筒エンジン、4輪独立懸架の軽乗用車はSTELLAのみ)
Datail
STELLAを詳しく見る
SUBARU LUCRA
New Infomation
Comment
ダイハツのOEM車ですが、ビックラルクラのキャッチフレーズではデビューしました。
キャッチ通り、圧倒的に車内が広く、シートがソファのように柔らかいのが特徴です。
Datail
LUCRAを詳しく見る
サイトマップ
|
リンクについて
|
免責事項
|
広告掲載
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
Copyright(C)1997-2010 Rokurensei All Right Reserved.